【富士店】約10年前に購入した“PRO TREK(プロトレック)”を着けて釣行してきました。& 店頭では「PRO TREK Collection」開催中です。ヤマトヤ富士店では、今月20日まで“CASIO PRO TREK Collection(カシオ プロトレック コレクション)”を店頭にて開催しております。 プロトレックには、夏の遊びをより楽しくする機能が満載です。基本は […] 2017.08.05
【富士店】セイコー プレサージュ“初めての自動巻腕時計”にいかがでしょうか?〈週刊釣行報告付き〉「機械式の時計を使ってみたいけど高価だから・・・」と考えている方は結構いらっしゃると思います。でも決してそんなことはありません。お求め安い価格帯が多数発売されています。 今回は、その中のセイコープレサージュから、1モデル […] 2017.07.29
【富士店】釣行でPRO TREK「PRW-7000FC」の機能をフル?に使ってみました。 先日の台風明けにあたった定休日、2週間ぶりに釣行してきました。PRO TREK Multi-Field-Line「PRW-7000FC」を着けて! では早速機能を使ってみましょう。釣りでは全く必要ありません […] 2017.07.07
【富士店】プロトレック “マナスル” 独断で選んだ1本を紹介します!カシオ・プロトレック・コレクション開催中の富士店から、私の独断で選んだモデルを紹介します。紹介用の写真を撮り終わった後、富士店の小っちゃいスタッフTチダに「これカッコイイよね!」と話しかけたところ、「いいね!クリさん、買 […] 2017.06.25
【富士店】CITIZEN ATTESA(F900)「30th Anniversary」 & 「LIGHT in BLACK」限定品比較 (週刊釣行報告付き)紹介する2機種ともエコ・ドライブGPS衛星電波時計用ムーブメントF900を搭載しています。このムーブメント搭載モデルの最大の特徴はGPS衛星電波を、時刻情報のみの受信では“最短3秒”で受信する性能を持っているというコト! […] 2017.06.02
【富士店】5月14日の「母の日」に、時計なんて如何でしょうか?題名の通り、ゴールデンウィークが終わるとすぐに「母の日」がやって来ます。今年はちょっと張り切って時計なんか如何ですか、というコトで数本個人的に好きなデザインをご紹介させて頂きます。 まずは、天海祐希さんがアンバサダーにな […] 2017.04.09
【富士店】光発電式腕時計の仕組みが気になったので調べてみました。(釣行報告&花見報告付き)前回の予定通り、三嶋大社に花見に行ってきましたが、その報告は本題の後で! 光発電の仕組みを時計メーカーのページで探したのですが、自分が知りたいと思った内容が掲載されていないようなので、仕組みとして大きな違いはないであろ […] 2017.04.04
【富士店】カシオBluetooth対応ウォッチの紹介&連携方法 & 釣行報告EDIFICE 【Bluetooth対応タフソーラーモデル】 EQB-501XDB-1AJF メーカー価格\43,000+税 先日紹介したSCUDERIA TORO ROSSO限定モデルの通常版です! スマートフォンアプ […] 2017.03.30
【御殿場本店】G-SHOCK最高峰“MRG-G1000B-1A4JR”を紹介しますG-SHOCK最高峰“MRG-G1000B-1A4JR” 300,000円+税 強さの象徴「赤備え」を独創の色彩日で表現した誉れ高きGPSハイブリッド電波ソーラー! 赤備えとは武具を朱塗りに統一した戦国時代の部隊編成の事 […] 2017.03.10
【全店】CITIZEN “Bridal Special Watch Fair”展示商品のご案内 & 猫?(釣)行報告アテッサからチタニウムの造形美と電波時計の機能性を融合した プレミアムビジネスモデルが登場しました。(3月3日発売) エコ・ドライブ電波時計 ダブルダイレクトフライト(針表示) ① AT9096-57E(左) ② AT9 […] 2017.03.02