【大和屋祭2018】新コーナー&イベント紹介!
【大和屋祭2018 新コーナー&イベント紹介ページ】
同時開催の新コーナーに注目!
▲クリックして拡大
◆バッグ販売コーナー
昨年に引き続き、バッグ販売コーナーを設置いたします。美しい曲線を取り入れたフォルムが特徴のイタリア・パルマ発「マウロ・ゴヴェルナ」、上質かつ遊び心溢れるデザインのイタリア・フィレンツェ発「GABS」 (ガブス)をはじめ、バリエーション豊富に展示いたします。
今年は、お好みのカラーや形を選べる「セミオーダーバッグ」のコーナーも!小型のもので2万円台からご用意しています♪
◆ジュエリーのリメイク(お作り替え)相談
デザインの好みが変わってしまったり、ライフスタイルが変わったりして、最近出番が減ってしまったジュエリーはございませんか?大和屋祭の会場では、そんなジュエリーを新しいデザインに生まれ変わらせる相談を承ります。リーズナブルで、身に着ける場面を選ばないシンプルな枠への変更はもちろん、ジュエリーデザイナーに直接相談することもOK!もちろんご相談は無料です♪
◆メイクアップ講座(要予約)
10月12日(金)13時~ 受講無料!
会場にて、美容部員が貴方に合うメイクアップのポイントをお教えします♪
貴方に似合うメガネやジュエリーのデザインもアドバイスいたします。
男性も楽しめるコーナーをご用意!
▲クリックして拡大
◆バッグコーナーに男性用アイテムをご用意!
昨年はほとんど女性用だったバッグコーナーに、男性用のアイテムも多数ご用意いたします。ショルダーバッグやトートバッグ、さらにベルトや財布などの革小物もご用意。革ベルトの時計とのコーディネートもおすすめです♪
◆メガネ・サングラスコーナーも男性用アイテムが充実!
メガネは男性にとってその方の印象を変え、魅力を引き出してくれるアイテムです。今ご愛用のメガネに加えて、貴方のまた違った一面を引き出してくれるメガネを見つけてみませんか。
◆ウオッチメンテナンス診断&クリーニングコーナー
以前お求め頂いた時計や譲り受けた古い時計、お気軽にお持ち下さい!
・時計の簡易コンディションチェック
専用の機器を使用し、時計修理技術者が診断。不具合がある場合は、修理のお見積りもいたします。(無料)
・ブレスレットのクリーニング
超音波洗浄機を使用し、細部の汚れも落とします。(無料)
◆同時開催 ヴィンテージウオッチ展示販売ブース
東京・品川の大塚時計店の協力によるコラボイベントとして、時計メンテナンス相談&ヴィンテージウオッチ販売コーナーを設置します!
10大特典をご用意しております!
【1】カフェコーナー
コーヒーやお茶、ジュースなどのお飲み物と、ケーキでおもてなし致します。
【2】厳選ワイン&プロシュート
プロシュートとワインをお楽しみ頂けます。(ワインを召し上がる方はお車でのご来場はお控えください。ノンアルコールワインをご用意しております)
【3】占いコーナー(10:30~17:00)
毎年人気の占いコーナー。今年も毎日開催いたします!
【4】眼鏡のコーディネート
10月13日(土)~14日(日)の2日間、メガネとカラーコーディネートの専門家が、あなたに似合うメガネをアドバイスいたします。
【5】パラフィンパック&ハンドマッサージ(10:30~17:00)
毎日酷使している手。ハンドマッサージ&パラフィンパックで癒しを♪
【6】抽選会
全国の名産品が当たる!10万円以上のご成約で当選確率アップ♪
【7】来場プレゼント
御殿場の銘店がつくるスイーツを来場プレゼントにご用意いたしました。(ご招待券をご提示ください)
【8】「笑い文字」お描きします♪(10:30~17:00)
手に取ると自然と笑顔になってしまう「笑い文字」。会場で講師が手描きしてプレゼントいたします。
【9】駐車券プレゼント
市営駐車場、二葉駐車場、THE GOTEMBAKAN駐車場をご利用のお客様には、ご成約で滞在時間分の駐車券をプレゼントいたします。(ご来場のみでも60分の駐車券プレゼント)
【10】分割払いサポート
10回までの分割払い金利をヤマトヤが負担いたします。20万円以上の時計をご成約のお客様は、最大60回までの分割払い金利をヤマトヤが負担いたします。(キヘイなど一部商品を除きます)
ご招待状について
ご来場プレゼントがもらえる大和屋祭ご招待状をお渡ししております。
ご希望の方は、電話(御殿場本店 0550-82-0090)までお問い合わせ頂くか、
お問い合わせフォーム から大和屋祭招待状ご希望の旨ご連絡下さいませ。
大和屋祭については、こちらもぜひご覧ください!
ふだん見られない希少宝石やデザイナーのコーナーが登場します!追加で決定した、今年初出展のデザイナーの先生も来場します。もちろん、通常取り扱っている、パールやダイヤモンドをはじめとする商品も多数ご用意しております。
多くのブランドを1か所で比較しながらご覧頂けます。日本の時計メーカーからは、日本が持つ従来の技術力が活かされつつ、漆(うるし)や琺瑯(ほうろう)などの伝統工芸を採り入れた時計が揃っています。スイス製ウオッチは、カジュアルな「ロゼモン」からハイクラスの「オメガ」「センチュリー」などが一同に揃います。
昨年好評の「トランクショー」を今年も行います。バッファローホーンを使用した 商品や、天然真珠・ラインストーンをふんだんにあしらった商品など、特別な逸品が勢ぞろい!さらに、メガネアドバイザーの先生から似合うフレームやレンズカラーのアドバイスをさせていただきます。