G-SHOCKフェア ヤマトヤ御殿場本店・富士店・裾野店にて開催!
ヤマトヤ御殿場本店 富士店 裾野店
唯一無二のタフネスウオッチ
◆フェア期間中は、2022年春の新製品や希少な限定モデルなど、特定店取扱モデルを含む新作を多数取り揃えています。多くのラインアップを試着しながら時計選びをお楽しみ頂けます。
◆新生活におすすめのモデルや、ギフトに最適なシリーズも充実のラインアップ。多くの商品を比較しながら時計選びをお楽しみ頂けます。
◆分割払い無金利サービス
月々3,000円からご利用いただけます。
★当社指定クレジット利用となります
【例】G-SHOCK MR-G
MRG-B2000B-1A4JR
税込定価330,000円 の場合
¥5,500円 × 60回
お支払い回数の調整やボーナス払いの併用なども承ります。また、オンラインカード決済もご利用いただけます。ご来店が難しい方もお気軽にご相談ください。
ヤマトヤ御殿場本店 TEL:0550-92-0090
◆メーカー欠品時は長めにお時間をいただく可能性がございます。また、限定モデルは売り切れの際はご容赦下さい。
【MR-G】G-SHOCK最高峰・Newモデル MRG-B5000

1983年に誕生したG-SHOCK初号機「DW-5000C」を、金属素材と丹念な仕上げにより作り上げられたNEW MR-G。
複雑な形状のベゼルを25個の部品で構成し、より高い質感に仕上がりました。新たな耐衝撃構造「マルチガードストラクチャー」も採用。また、バンドには高硬度チタン合金「DAT55G」、ベゼルトップには「コバリオン」、ケースや裏蓋、ボタンには「64チタン」を使用。日本が誇る先端素材と匠の技を駆使したモデルです。
Bluetooth®搭載電波ソーラー MR-G
MRG-B5000Series (※3/12発売予定 ご予約受付中)
(左) MRG-B5000B-1JR 定価:462,000円(税込)
(右) MRG-B5000D-1JR 定価:396,000円(税込)
他パーツ構成で実現した高品位研磨仕上げ
造形美を支える強さ「マルチガードストラクチャー」
傷に強い高硬度の先端素材・COBARION®&DAT55G
トップベゼルに、純チタンの約4倍の硬度でプラチナと同等の輝きを持つといわれるコバルトクロム合金「COBARION®」、バンドに、純チタンの約3倍の硬度を持ちながら加工性に優れたチタン合金「DAT55G」を採用。日本で開発された高硬度合金で、強さと美しさを併せ持つ外装に仕上げました。ケース・裏蓋・ボタンには、64チタンを使用しています。
【MR-G】G-SHOCK最高峰・Newモデル “AKA-ZONAE“(赤備え)
赤備えとは、武具を朱塗りに統一した戦国時代の部隊編成のこと。戦場で目立つことから、武勇に秀でた武将が率いる精鋭部隊に用いられることが多く、武田軍や真田軍などの名が伝説として語り継がれています。
強さの象徴である「赤」を随所に配色し、時代を超えて生き続ける唯一無二の強さを表現しました。素材、構造、機能、仕上げまですべてに妥協なくこだわり、日本古来より受け継がれてきた強さや美意識を継承するMR-Gです。
Bluetooth®搭載電波ソーラー MR-G
“AKA-ZONAE“(赤備え)
MRG-B2000B-1A4JR 定価:330,000円(税込)
強さを物語る色彩美「赤備え」
和の美意識を表現した文字板
強さと美しさを引き出す素材と技術
ケース・バンドに、軽量で錆びに強く、肌にやさしいチタンを使用。深層硬化処理と表面の耐傷性を高めるDLCコーティング処理を施し、存在感あふれるブラックの外装に。ケース・バンドの一部には研磨技術の最高峰とよばれるザラツ研磨を施し、歪みのない鏡面に仕上げました。
「勝色(かちいろ)」は日本の伝統色のひとつで、藍染などに見られる濃い紺色のこと。武士の間で「勝つ色」として好まれ、験担ぎとして鎧や甲冑などに使用されてきました。この「勝色」をアクセントカラーとして随所に採用し、勝つことで勇名を馳せる武士の生き様と心意気を全身で表現。武士の心意気が宿る威厳あふれる外観に仕上げられています。
ラバーベルトモデルのベゼルには結晶チタンを採用。チタンに加熱処理を施すことで表面に独特の結晶模様を生み出し、日本刀の刃文に見られる沸(にえ)を表現しました。バンドには、腕になじむ柔らかく肌触りの良い質感を持ちながら、耐久性を備えたデュラソフトバンド(フッ素ラバー)を使用。古来より強さの象徴とされてきた「毘沙門天」の甲冑に見られる「毘沙門亀甲」を施し、唯一無二の強さと美しさと今までにない装着感を同時に実現しています。
Bluetooth®搭載電波ソーラー MR-G
“KACHI-IRO“(勝色)
(左) MRG-B2000B-1AJR 定価:330,000円(税込)
(右) MRG-B2000R-1AJR 定価:330,000円(税込)
MRG-B2000シリーズには、外観にDLC処理を施したフルブラックモデルと、ベゼル部のみにDLC処理を施したモデルもリリース。それぞれに青色・銅色の差し色が使用されています。
Bluetooth®搭載電波ソーラー MR-G
(左) MRG-B2000B-1A1JR 定価:330,000円(税込)
(右) MRG-B2000D-1AJR 定価:308,000円(税込)
✓MR-G OWNER’S CARDの発行
ご購入者様の名前入りオーナーズカードが発行されます。
✓MR-G 延長保証サービス
ヤマトヤにてMR-Gをご購入いただきますと、通常3年間の保証が5年間に延長となります。
【MR-G OFFICIAL SITE】https://gshock.casio.com/jp/products/mr-g/
(MR-Gは御殿場本店・富士店にて取り扱っております)
【MT-G】積層カーボンに2つの個性 / MTG-B2000Series

「洗練」にさらなる磨きを。メタル、カーボン、樹脂。異素材を融合した耐衝撃ボディに先進技術が搭載されたMT-G。
【カーボン積層フレーム(左)】カーボンとグラスファイバーのシートを235枚積層して削り出し、時計側面のベゼルフレームを成形。歪みのない平滑な面を作り出すザラツ研磨で、時計の本質である仕上げの美しさを追求。
【カーボン積層ベゼル(右)】高度なプレス加工、切削加工技術を駆使し、複数のカーボンシートとグラスファイバーを積層した複雑形状のベゼルを成形。歪みのない平滑な面を作り出すザラツ研磨で、時計の本質である仕上げの美しさを追求。
機能面では世界6局の標準電波による自動時刻補正に加え、Bluetooth®通信によるスマートフォンリンクでボタン操作なく時刻を補正。世界中で正確な時刻を表示することが可能です。
Bluetooth®搭載電波ソーラー MT-G
(左) MTG-B2000YBD-1AJF 定価:159,500円(税込)
(右) MTG-B2000XD-1AJF 定価:148,500円(税込)
【MT-G OFFICIAL SITE】https://gshock.casio.com/jp/products/mt-g/
【FULL-METAL/GMW-B5000】新しい仕上げ手法に挑戦したフルメタルブラックモデル
G-SHOCK初号機のアイデンティティを受け継ぐGMW-B5000をベースに、ベゼル全体にホーニング処理を多用しつつ、側面にヘアライン仕上げ、ビス、ボタンなどにミラー仕上げを施し、ブラックIPコーティングを施しています。
さらに、ベゼルの天面に再研磨を施し、ブラックIPをヘアライン加工で削り落とすことで、下地のステンレスを露出させ、刻印部分にのみIPカラーを残すなど、仕上げの違いが生み出す黒の風合いを楽しめるデザインに仕上げました。
Bluetooth®搭載電波ソーラー GMW-B5000
GMW-B5000MB-1JF 定価:77,000円(税込)
G-SHOCKの原点であるDW-5000をベースにフルメタル化を実現。メタルベゼルと本体ケース部の間にファインレジン緩衝体を挟み、フルメタルケースでも耐えうる新たな耐衝撃構造を開発しました。クリアな視認性にもこだわり、フィルムソーラーセルや、斜めの角度からでも時刻表示が判読しやすいSTN液晶を用いて視認性の向上を追求。また、ベゼル天面やケース側面をヘアラインで仕上げるなど、メタルの質感を最大限に引き出しています。
Bluetooth®搭載電波ソーラー GMW-B5000
(左) GMW-B5000D-1JF 定価:66,000円(税込)
(右) GMW-B5000GD-9JF 定価:74,800円(税込)
【GMW-B5000シリーズ OFFICIAL SITE】https://gshock.casio.com/jp/products/full-metal/
【ANALOG-DIGITAL/2100シリーズ】初代からの八角形フォルムをメタルで実現
G-SHOCKの初代モデル“DW-5000C”にも採用された“八角形フォルム”を継承するGA-2100シリーズから、メタル素材を採用したモデル。初代から受け継がれるコンセプトはそのままに、時計としてのクオリティを追求し外装や装着性の進化に磨きをかけたモデルです。
ANALOG-DIGITAL 2100シリーズ
GM-2100-1AJF 定価:26,400円(税込)
ケース素材にカーボン繊維入りファインレジンを使用。高剛性を発揮し、厚さ11.8mmを実現しました。ブラックを基調としたシンプルデザインに、ネオンカラーをアクセントに採用したNEON ACCENTシリーズが加わりました。アウトドアシーンに加えて、ストリートファッションにも最適なカジュアルでスタイリングしやすいシーズンカラーです。
ANALOG-DIGITAL 2100シリーズ
(左) GA-2100-1A1JF 定価14,850円(税込)
(右) GA-2100-1A3JF 定価14,850円(税込)
【ANALOG-DIGITALシリーズ OFFICIAL SITE】https://gshock.casio.com/jp/products/analog-digital/
新開発の薄型省電力モジュールとカーボンコアガード構造により、G-STEELシリーズ最薄(2021年3月現在)の12.9mm厚を実現。厚みを抑えつつ、Bluetooth®とソーラーという機能性を維持しています。また、ディスク針やブリッジパーツにも蒸着を施すなど、細部までこだわったフェイスに仕上がっています。外装は複雑形状のパーツを組み合わせたベゼルや、押しやすい大型ステンレスボタンを採用。パーツごとに仕上げ分けすることで、メタルの質感を追求しています。
Bluetooth®搭載 タフソーラー G-STEEL
GST-B400-1AJF 定価:49,500円(税込)
左のモデルは、ブラックIPをケースとバンドに施し、文字板にはブルーの蒸着をあしらいました。右のモデルは、カーボンファイバー強化樹脂とカーボンシートを組み合わせたカーボンベゼルに、ステンレスバンドを採用。省電力モジュール採用で文字盤透過率を抑制し、高発色な文字板着色が可能になりました。
Bluetooth®搭載 タフソーラー G-STEEL
(左) GST-B400BD-1A2JF 定価:68,200円(税込)
(右) GST-B400XD-1A2JF 定価:59,400円(税込)
【G-STEEL OFFICIAL SITE】https://gshock.casio.com/jp/products/g-steel/
フェア開催店舗
全店営業時間 10:00~18:30
裾野店は第二・第三水曜定休 富士店は毎週水曜定休となります
TEL:0550-82-0090
TEL:0545-65-8666
TEL:055-993-3706