カシオ プレミアムウオッチフェア開催!
カシオ プレミアムウオッチフェア
2018年6月16日(土)~7月16日(月/祝)
ヤマトヤ御殿場本店・裾野店・富士店
“Elegance, Technology”
革新的技術と洗練のデザインが生み出す機能美。
「OCEANUS」
“ABSOLUTE TOUGHNESS”
唯一無二のタフネスウオッチ。
「G-SHOCK」
ヤマトヤでは、異なる個性を持つ二つのブランドを中心に、2018年新作&限定モデルを取り揃えたフェアを開催いたします。
日本の伝統工芸「江戸切子」の職人がカットしたサファイア素材のベゼルを採用したオシアナスの新モデルや、新たな耐衝撃構造の採用&ケースのミドルサイズ化で装着性が向上したG-SHOCK「MT-G」は、この夏、特に注目です。
富士店には、フェアに合わせて新作展示の特設コーナーが登場!また、フェア期間中に対象のモデルをご成約のお客様には特典もご用意しております。是非この機会にお立寄りください。
フェア概要・特典
【1】
6月16日(土)~7月16日(月)の間、ヤマトヤ富士店には特設コーナーが登場!新作をはじめとする充実のラインアップを、お手に取ってご覧いただけます
【2】
分割払いの金利手数料を60回までヤマトヤが負担いたします
【3】
カシオウオッチをご成約のお客様に、特別なノベルティをプレゼント
(※先着順、なくなり次第終了とさせていただきます)
2018年、オシアナスから江戸切子の職人がカットしたサファイア素材のベゼルを採用したNewモデルが登場。ダイヤモンドに次ぐ硬度のサファイアに、ハンドメイドで一つひとつカッティングを施すという、今までにない加工技術に挑戦。「千筋」とよばれる繊細な文様をハンドメイドでカッティングするのは、伝統工芸士・堀口徹氏。朝日が水面に反射する、 東京の夜明けを表現しています。
機能面では、標準電波受信とBluetooth®を統合した新システムを採用。従来の電波受信による時刻補正に加え、スマートフォンとリンクして、海外でもワンタップで時刻を取得。「絶対精度への挑戦」を掲げ、精度にもこだわり続けています。

オシアナスマンタ OCW-S4000C-1AJF
Bluetooth®搭載電波ソーラー
定価200,000円 + 税(世界限定1,500本)
江戸切子という伝統工芸と、Bluetooth®搭載・スマートフォンリンクといった最新機能が見事にマッチング。日本人の琴線に触れる、特別なモデルに仕上がりました。様々な高機能を搭載しながら、厚さ11.4mmのスリムケースに収めることで、マンタならではの薄く美しいフォルムも実現しています。(※販売本数に限りがありますため、売り切れの際はご容赦ください)

オシアナスマンタ OCW-S4000-1AJF
Bluetooth®搭載電波ソーラー
定価160,000円 + 税
Bluetooth®・スマートフォンリンク機能搭載。16面体にカットされた多角形のベゼル、シャープで平滑な面を生み出すザラツ研磨仕上げ、高い視認性と美しいサイドビューを誇るデュアルカーブサファイアガラスなど、先進技術とエレガントさが融合した一本です。

オシアナス OCW-G2000G-1AJF
Bluetooth®搭載GPS電波ソーラー
定価230,000円 + 税
鮮やかなブルーのサファイアガラスベゼルが特徴。従来の標準電波・GPS衛星電波・Bluetooth®、3つの時刻修正システムにより、世界中どこにいても常に正しい時刻表示をキープします。

オシアナス OCW-T2600-1A2JF
Classic Line Smart Access 電波ソーラー
定価100,000円 + 税
ブラックとシルバーのカラーリングが精悍な印象を与える、クラシックラインの新作。この価格帯でも熟練の技を要するザラツ研磨を行うなど、洗練されたデザインと先進のテクノロジーの融合がなされています。
【カシオ オシアナス オフィシャルサイト】https://oceanus.casio.jp
2018年、誕生から35周年を迎えるG-SHOCK。「落としても壊れない時計をつくる」という信念のもと完成した耐衝撃構造は、 終わりなき進化を続けています。
今夏、特に注目すべきは、「MT-G」のNewモデル。バンド接続部分の新構造採用や、モジュール保護素材にカーボンファイバー強化樹脂を使用するなどし、さらなる耐衝撃性の進化とダウンサイジング、そして装着感の向上を同時に実現。専用アプリ「G-SHOCK Connected」を通じて、様々な表示や機能設定を行なうことも可能となりました。ぜひ店頭にて装着感と操作感をお確かめください。

G-SHOCK 「MT-G」MTG-B1000-1AJF
Bluetooth®搭載 電波ソーラー
定価90,000円 + 税
メタルと樹脂を融合した独創の耐衝撃構造、時計の本質である美しさ、正確な時刻精度を追求する新モジュールの搭載など、更に進化したNew MT-G。

G-SHOCK 「MT-G」 MTG-B1000B-1AJF
Bluetooth®搭載 電波ソーラー
定価100,000円 + 税
更に進化したNew MT-Gより、メタルケース部分に耐摩耗性に優れたブラックIP、インダイアルにレッドの差し色を施したバリエーションがラインアップ。

G-SHOCK 「G-STEEL」GST-B100XA-1AJF
Bluetooth®搭載タフネスクロノグラフ電波ソーラー
定価80,000円 + 税
軽量かつ高剛性が特徴のカーボンベゼル、傷に強くクリアな視認性を確保するサファイアガラスを採用。スマートフォンリンク機能も搭載。デザイン、素材、そして機能も最先端を行く革新の一本。

G-SHOCK 「ORIGIN」 GMW-B5000D-1JF
Bluetooth®搭載 電波ソーラー
定価60,000円 + 税
2018年、G-SHOCK発売から35年を経て、初代モデルをベースにフルメタル化を実現したモデルが登場。初代からのコンセプトはそのままに、外装・構造・モジュールの進化を盛り込んでいます。
G-SHOCK最高峰「MR-G」
御殿場本店にて取扱中
G-SHOCK 「MR-G」 MRG-G1000B-1A4JR
GPSハイブリッド電波ソーラー
定価300,000円 + 税
強さの象徴「赤備え」を、独創の色彩美で表現。重厚かつ絢爛な外観を備えた、GPSハイブリッド電波ソーラー。
【G-SHOCK オフィシャルサイト】https://g-shock.jp/