BJ Classic Collection(BJクラシックコレクション)からアメリカン・オプティカル社の復刻品が出ました!
皆様、こんにちは!静岡県御殿場市・裾野市でメガネ、コンタクト、補聴器を販売している「ヤマトヤ」の事務スタッフ青嶋です!
今日は気温が低め。7月11日(木)御殿場の最高気温は19度です。風邪をひかないように気を付けながら過ごさないといけませんね。
さて。本日は、BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラッシックコレクション)とういクラシックメガネのご案内です。
BJ Classic Collection(ビー・ジェー・クラシック・コレクション)
BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラッシックコレクション)とは「日本人のためのクラシカルなアイウェアブランドで、世界最後のメガネメーカー「アメリカン・オプティカル社」の企画・開発・製造を手掛けているスタッフが手掛けている」とのこと。(オフィシャルサイトより)
そんなBJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラシックコレクション)が、今年(2019年)にブランド15周年を迎え、アメリカンオプチカル社の傑作モデルを完全復刻したシリーズを発表しました!
(上)C-128 レッドブラウン
(下)C-8 ブラック‐クリアⅡ
この2本のモデル名は「JAZZ」(ジャズ)。アメリカン・オプティカル社のこの型のメガネは、たくさんのジャズミュージシャンたちから愛されていました。
青嶋もジャズが好きでして、中でもジャズのピアノの音色が特に好き。ピアニストのビル・エヴァンスはとっても馴染みのあるジャズミュージシャンです。そのビル・エヴァンスがアメリカン・オプティカルのメガネを愛用していたとは、今回初めて知りました~。
最も愛聴しているこちらのアルバム。ジャケットに映るビル・エヴァンス。このときかけているメガネはアメリカン・オプティカル社のものだそうです!!!
アメリカン・オプティカル社は、1833年アメリカのマサチューセッツで設立された、現存する世界最古の眼鏡メーカー。そんな由緒正しい会社の復刻品を手に取ることができるって、幸せですね~。
「クラシックメガネは難しそうだなぁ~」と思われている方へ
丸い形をしたフレームや、ボストンタイプのフレームはかける方の顔の形を選ぶ場合もありますが、今回、ご紹介したメガネはクラシックメガネの中でも定番に近い形をしていますので、合わせやすいですよ!
ちょっとでも興味のある方は、ぜひ店頭でご試着してみてくださいね。
【問い合せ先】
●ヤマトヤ東田中店●
眼鏡・補聴器売り場へのお電話はこちら⇒ 0550-82-0047
コンタクト売り場へのお電話はこちら⇒ 0550-84-0102
Email: higashitanaka@old.yamatoya-co.com
住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)