隠れた銘品眼鏡 ”マルマン チタノス” のご紹介です!

2022.05.20

こんにちは! 静岡県裾野市佐野にありますメガネのヤマトヤ裾野店のカキシタです!

今回は・・・

隠れた銘品眼鏡 ”マルマン チタノス” のご紹介です!

前回のブログでチタン素材のご紹介をしましたが、1982年に世界で初めて100%の純チタン、メガネフレームが発売されましたが、そのフレームが

マルマンオプティカル社の ”チタノス” です!

加工が難しいチタンでメガネフレーム作るため、様々な課題をクリアして誕生したチタノスは従来の金属フレームより48%も軽く、錆びないフレームとして

メガネ業界に衝撃を与えました。

世界初のチタンフレーム、チタノスの加工技術は先端技術の結晶として、国立科学博物館に5年間展示されました。

今でこそチタンフレームは珍しく無くなってきましたが、同じチタンフレームでもチタノスは一味違います!

拘りを持って作られたチタノスは銘品にふさわしいスペックのフレームです!

チタノスの拘り 1、100% MADE IN JAPAN

チタノスの1番の特徴は 100% MADE IN JAPAN である事です!

ネジ1本に至るまで、全て日本で作られています!

MADE IN JAPAN である事の意味は

①壊れにくい設計と生産方法を実現する

②生産ロットによる仕上がりのバラツキを少なくする

③フレームの仕上がりを美しくする

④長期間使用されても安心な高い耐久性を実現

⑤万が一の破損に対してアフターサービスの充実

⑥定番化による長期の継続生産を実現

日本製であることは高品質、信頼、安心である事を意味します♪

チタノスの拘り 2,高い溶接技術

チタンの溶接方法はいくつか有りますが、チタノスはチタン部品同士を直接ロー付けしています!

この手法はチタンフレームを生産する設備と高い生産技術が必要ですが1番強い溶接方法なので、安心してご使用いただけます♪

またこの手法はロー付け箇所が錆びない為、耐久性が高いのも特徴です。

 

チタノスの拘り 3 蝶番への2つの工夫

メガネのテンプル(つる)と前枠をつないでる箇所を蝶番といいますが

蝶番のトラブルは

テンプルが緩んでパタパタしてしまう。

ネジが外れてテンプルが外れてしまった。

力が加わって蝶番が折れてしまった。

こんな経験された方がいらっしゃると思います。

テンプルが緩んでしまう原因として、ネジの緩みや蝶番が開閉の摩擦で擦り減ってしまうことで起こります。

そんなトラブルを防ぐための工夫がチタノスには施されています!

蝶番の間にデルリン樹脂製ワッシャーを入れてあります。

デルリンは高機能特殊プラスチックで耐摩耗性と振動吸収性に優れています。

デルリン樹脂が蝶番の摩耗を防ぎネジを抜けにくくする事によって、長期に渡って安心してお使い頂けます♪

2つ目の工夫は蝶番付け根の面取り加工です!

力が集中して折れやすい部分を面取りすることにより折れにくくします。

蝶番部分のトラブルはメガネが掛けれなくなってしまう場合があるのでなるべく防ぎたいですね♪

 

チタノスの拘り 4 鼻の負担を減らす鼻パッド

メガネの鼻の当たりが気になる方がいらっしゃると思います。

メガネの重さを支える部分なので、特にメガネを初めて掛ける方は軽量なフレームでも気になると思います。

チタノスは少しでも鼻の負担を軽くする為に ”圧力分散パッド” を採用しています。

圧力分散パッドは変色しにくく、柔らかいエチレンポリマー材を使用しています。

そして特徴的なのがその形。

.鼻の形に沿った三角形状で従来のパッドと比べると接肌面積が30%アップ! 広い面積で支えることで鼻の負担を減らします!

変色が少ないので長い間、無交換で使えるのも嬉しいですね♪

 

チタノスの拘り 5 イオンプレーティング

イオンプレーティング(IP)とは、表面処理の手法の事ですが、メガネに施される表面処理は主に

1,塗

2,メッキ

3,イオンプレーティング

の3種類となります。

それぞれ強度が違っていて

イオンプレーティングは1番強い表面被膜を形成します。

チタノスは表面処理にも拘り長く使えるメガネを

目指しています♪

 

チタノスの拘り 6 ネジも手を抜きません

チタノスは通常の十数倍のコストをかけて高品質オリジナルパーツを使用しています。

ネジは錆びにくく、折れにくい高性能なXM-7を使用しています。

チタノスの最高峰モデル ”プレジデント”には錆びの心配のない高強度βチタンネジを採用しています。

※プレジデントはお取り寄せとなります。

 

チタノスの拘り 7 丹精込めて作られたメガネです

メガネフレームは下の図のような流れで作られます。

 

一般的なメガネフレームは完成までにおよそ200工程掛かります。

この作業工程が多くなるほどしっかりしたフレームになりますが、その分価格は上がります。

チタノスは250工程、プレジデントは300工程を掛けて、長く愛用出来るフレームに仕上げてます!

 

 

 

男性用、女性用共にシンプルで掛けやすく、長くお使い頂けるデザインのフレームです♪

 

日本の技術の結晶から生み出されたチタノスシリーズ、是非店頭でお試しください♪

 

 

【ヤマトヤ裾野店】
TEL: 055-993-3706
住所:静岡県裾野市佐野1601‐1(定休日:第二&第三水曜日)

店舗案内STORE LIST