眼鏡の丁番のネジをドライバーでしめてもOK!?お答えします!!

2019.11.11

こんにちは!静岡県御殿場市メガネのヤマトヤ東田中店の長田です!

今回はズバリ!!

「眼鏡の丁番のネジをドライバーでしめてもOKか!?」

です。

↑このプラスドライバーのネジがついている部分のパーツが丁番(ヒンジともいう)です。

結論から申しますと

「OKです!でも何か変だったらすぐに眼鏡屋さんに持ってきてください!」

です。

では何か変の”何か”をよくあるケース別にご紹介します。

”何か①”「ネジが回らない」

これはいくつかのパターンがあります。

・ドライバーとネジがあっていない。

・ネジは回りきっているけれど他の場所にトラブルがあってゆるみが直らない。

・ネジが丁番の中で錆びている。

・ネジの頭がつぶれてドライバーがきかない。などなど。

”何か②”「ネジが回るが、止まらない。回りきらない。」

これはネジのサイズが合っていなかったり。ネジの溝がダメになっている可能性があります。

”何か③”「ちゃんとネジが回ったがテンプル(耳にかける部分)がパタパタしてしまう。

丁番のほかの場所にトラブルがある可能性があります。

”何か④”「ネジがすぐゆるんでしまう

ネジ以外に丁番のほかの場所にトラブルがある可能性があります。

”何か⑤”「問題なくネジがまわったが、かけ心地が緩い。

ネジ以外の場所にトラブルがある可能性があります。

 

上記にあげたような”何か”がありましたら是非ヤマトヤに眼鏡をお持ちください!

丁寧に眼鏡の具合が悪いところを見させていただきます。

 

ヤマトヤ東田中店

眼鏡・補聴器売り場へのお電話はこちら⇒  0550-82-0047

コンタクト売り場へのお電話はこちら⇒  0550-84-0102

Email: higashitanaka@old.yamatoya-co.com

住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)

 

ヤマトヤ裾野店

TEL: 055-993-3706

Email: susono@old.yamatoya-co.com

住所:静岡県裾野市佐野1601‐1(定休日:第二&第三水曜日)

店舗案内STORE LIST