目のイベントを同時開催!ヤマトヤ裾野店では12月21日(土)/ヤマトヤ東田中店では12月22日(日)~
皆様、こんにちは。静岡県御殿場市・裾野市にありますメガネの「ヤマトヤ」、事務スタッフの青嶋です♪
寒暖の差が激しい日々ですね。つめたい雨も降り続いています。ヤマトヤの事務所のそばにある山茶花(さざんか)が咲いています。この時期に続く雨のことを「山茶花梅雨」なんて呼ぶそうで、キレイな名前が付いているんだなぁ~と思いました。
くれぐれも体調に気を付けながらお過ごしくださいね。
さて!
本日は目に関するイベントのお知らせです。今回のイベントは欲張りですよ~(笑)。何がって、3つのイベントを同時開催しちゃいます!
1.あなたの眼の「ストレス度」を測定します!
~眼の体力測定をしませんか?~
2.眼を光から守るのに欠かせない「ルテイン」の量を測定します!
~日本に数台しかない測定器がヤマトヤにやってきます!~
3.お子様の視力を測ってみませんか?
~抱っこされた状態から数秒で計測できますよ~
12月21日(土)➡ヤマトヤ裾野店
12月22日(日)➡ヤマトヤ東田中店
・・・・・と、こんな日程で行います。
1.あなたの眼の「ストレス度」を測定します!
~眼の体力測定をしませんか?~
このイベントでは、目の健康状態を測ることができる最新測定器(アコモレフ2)が期間限定でヤマトヤにやってきます!
このマシンで調べることができるのは、疲れ目の要因である「ピントを調節する力」「毛様体筋の緊張の程度」を他覚的に測定し、結果はグラフで表示してくれます。
「ピントを調節する力」
年齢を重ねるごとに眼の水晶体が硬くなり、近くのものにピントを合わせづらくなってきます。水晶体が硬くなるのは年齢に伴う現象ですが、調整力の低下は(メーカーさんによると)、”老化現象ではなく生理現象”だそうですよ♪
「毛様体筋の緊張の程度」
近くのものを観続けると、目のピント調節に関わる「毛様体筋」がずっと緊張している状態になり、筋肉疲労を起こします。これが「疲れ目」の要因になります。
この測定結果は、ご自身の眼にぴったり合うレンズを選ぶときの手助けにもなりますので、ぜひ参加して見て下さいね!
ちなみに、「毛様体筋」は下記の図でいうと①のところです。水晶体を厚くしたり、薄くしたりするときに使われる筋なのですね。
2.眼を光から守るのに欠かせない「ルテイン」の量を測定します!
~日本に数台しかない測定器がヤマトヤにやってきます!~
「緑内障」「白内障」「結膜炎」……。名前は聞いたことがある方が多いかと思います。これらは日本における代表的な眼疾患です。さらに、今回の話題に出てくる「加齢黄斑変性」も代表的な眼疾患のうちの一つです。
眼の中のルテインが減少していくと、目の老化が起こりやすくなり、「加齢黄斑変性」を引き起こしやすくなると言われています。この病気は、放置すると視力が低下して、場合によっては失明する危険性も。
若いころから眼の健康を気遣い、ルテインの量を保つことが大切です。
まずは、あなたの眼の中のルテインの量を測ってみませんか?見え方の無料相談会も同時に開催中です。
やってくるマシンはこちら♪「MPSⅡ」です。ルテイン測定にかかる時間はたったの2分!ぜひ、ご来店いただき、ご自身のルテインの量をチェックしてみて下さいね。
尚、ルテインを保護するレンズも「LUTINA(ルティーナ)」というレンズがございます。「そろそろメガネをつくろっかな~」とお考えの方は、ぜひ販売スタッフにご相談くださいね。
・・・・・と、今日は長くなってしまいましたので、お子様の「簡易視力測定会」につきましては後日、改めて加筆&アップいたします。ヤマトヤにやってくるマシンだけご紹介すると・・・・・
このマシンは優れもの。生後6ヶ月以上のお子様であれば視力を測れるのですが、抱っこされたままの状態でわずか数秒で測れます!すごい機械ですね。
ヤマトヤ東田中店
眼鏡・補聴器売り場へのお電話はこちら⇒ 0550-82-0047
コンタクト売り場へのお電話はこちら⇒ 0550-84-0102
Email: higashitanaka@old.yamatoya-co.com
住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)
ヤマトヤ裾野店
TEL: 055-993-3706
Email: susono@old.yamatoya-co.com
住所:静岡県裾野市佐野1601‐1(定休日:第二&第三水曜日)