伊豆には春がやってきてました!!

2020.01.29

皆様、こんにちは。静岡県御殿場市・裾野市の時計宝飾の「ヤマトヤ」、アオシマでございます。

 

日曜日~火曜日にかけて雪が降り積もった御殿場。御殿場本店では、こちらの記事でお伝えしているとおり、雪かきが行われました。

 

御殿場市内の他の小売店さんや飲食店さんでも、雪かきに追われたり、営業時間の繰り上げが行われたりしたようですね。

 

一方、伊豆ではもう春が来ていましたよ~。

 

菜の花がたくさん咲いて黄色い絨毯が出現していたり……..

 

梅も紅梅、白梅ともに咲き始めていました。けっこう咲いていて、5分咲きくらいでしょうか。

 

紅梅も濃いめの紅色の梅の木もありました。まだ咲き始めの、ひかえめな佇まいでした。花の数が少なくても色が濃いので人目をひきますね~!

 

桜も咲きほころんでいました。濃いピンク色でした。早咲きの八重桜かな?それとも河津桜かな….?かなり見事に咲いていました。

 

そして、花より団子。食べ物にも春の気配が・・・・♡

 

ふきのとうの天ぷら。伊豆稲取のお蕎麦屋さんでいただきました。

 

「ちょうど昨日から出回り始めて、うちでは今日から天ぷらを始めました」と言われれば、早春の天ぷら好きとしては頼まずにはいられませんねぇ~。

 

皆様の中にも、「これを食べないと春が始まらない」って方もいらっしゃるるのではないでしょうか~?早春の山菜のほろりと苦い味ににんまり。おいしくいただきました。

 

雛段の周りに吊るし飾りがたくさんありました。圧巻。

 

伊豆稲取がひな人形の吊るし飾り発祥の地だからでしょうか、旅館で出されたお食事も雛祭りムードでした。

 

春の訪れが遅めな御殿場。車で1~2時間いけば、ひとあしさきにぽかぽかとあたたかい春の光景を楽しめますよ♪

 

以上、春のおたよりでした♪

店舗案内STORE LIST