今日はジョン・レノンのお話。
こんにちは! 東田中店 長田です!
一昨年くらいからジワジワと人気が出始めて
今では多くのお客様から支持されているのが丸メガネです。
ウエリントンやボスリントン、ラウンドなどいろんな形がありますが
形の説明は私が書くよりネットで調べていただいたほうが詳しく書かれているので
ここでは割愛させていただきますが、
私の中で丸メガネの印象が強い有名人がこの方。
ジョン・レノンです。
ビートルズのボーカル・ギターとして活躍したジョン・レノンは丸いメガネをかけている印象が強い方も多いはず。。
ですが、実はジョン・レノンがメガネをかけている姿をマスメディアに見せ始めたのはビートルズの中期以降になります。
きっかけは、1967年公開の映画How I Won The War(ジョン・レノンの僕の戦争)からと言われています。
その役の中でジョン・レノンがメガネをかけている(といっても、ジョン・レノンはこの映画の中だとわき役です。音楽も監修していません。当時、ジョン・レノンの人気が絶大だったので、そこにあやかるためにつけられた邦題だったようです。)のですがそのメガネは国から目が悪くなった人に支給された物でした。ですが、ジョン・レノンがかけているということで目の悪くない人たちもかけたい。と希望が出るほどの人気だったようです。
これを機にジョン・レノンはメガネをかけ、コレクションするようになり、また多くの若者たちが真似をしてかけるようになりました。
そこから40数年。いま、またジョン・レノンのいない世界で丸メガネがリバイバルを迎えているわけですね。
ヤマトヤでは彼が当時使っていたモデルを復刻したり、現代風にアレンジしたモデルを取り扱っております。
丸型のフレームでクラシックな形ですが、素材や加工は現在の技術を使って作られています。
軽いフレームでかけ心地も良いですよ。
人とは少し違う丸型のフレーム、ジョン・レノンファンの方、ぜひ一度ご覧くださいませ。