世界初!コンタクトの調光レンズの機能が!!!

2019.12.09

皆様、こんにちは!静岡県御殿場市・裾野市のメガネのヤマトヤ、事務スタッフのアオシマです。

 

もう12月。そろそろ寒さが本格化する時期ですが、暖かい気流が流れ込むとのことで今週はあたたかくなる見込みだそうです。過ごしやすいから嬉しい反面、「これで良いのだろうか….地球」って思ったりもします。

 

さて。

 

このブログ記事のタイトルどおり、調光レンズのコンタクトが誕生いたしました。

 

これはかなり画期的なことです。何がどう画期的なのか?視界が暗すぎたりしないのかな….?などなど、超簡単に解説してみたいと思います!

 

1.調光コンタクトレンズが登場!

メガネには調光レンズというのがありました。紫外線の量によってレンズの色が変わり、屋外の明るすぎる場所ではサングラスの様に濃い色のレンズに変わり眩しさを抑えてくれて、逆に屋内では通常のメガネレンズ同様クリアなレンズの色となります。

 

その機能がコンタクトにも採用されるというのです。これは興味が湧きますね!

 

商品名はこちら!

「アキュビュー スマート調光」。2週間交換のタイプです。

 

こちらのお品は、まぶしさに弱い方におすすめです。日中はアスファルトからの照り返しを、夜間は対向車のヘッドライトの眩しさも押さえてくれます。

 

また、パソコン作業が多い方にもおすすめです。調光機能だけでなく、ブルーライトカットの機能も備わっています。

 

2.「スマート調光コンタクトレンズ」の何がすごいの?

コンタクトレンズの色が変わっても、視界はほとんど暗くならず、とても自然な見え方で、違和感なく装着できるのが何よりすごいポイントです。

 

見え方が自然で本人が気づかないあいだにも、光の量が調節されているそうです。すごい。。。。優れものですね!

 

10年に及ぶ開発期間を経て、メガネでしか実現できなかった調光レンズをコンタクトで実現しました。

最新のラインで製造されているため、制度も上がり、装用感や感想間も軽減されています。

 

3.紫外線カットはしてくれるの?

メーカーの公式HPによると、雪山やビーチなど、非常に紫外線が強い場所では紫外線吸収のサングラスの代用にはならないとのことで、サングラスとの併用が勧められています。

 

この「アキュビュースマート調光」

装着感や感想感も改善されているので、コンタクトレンズの着け心地が気になっている方もぜひ一度お試しくださいね。

 

発売日は2019年12月12日。もうすぐです♪

 


ヤマトヤ東田中店

眼鏡・補聴器売り場へのお電話はこちら⇒  0550-82-0047

コンタクト売り場へのお電話はこちら⇒  0550-84-0102

Email: higashitanaka@old.yamatoya-co.com

住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)


ヤマトヤ東田中店

眼鏡・補聴器売り場へのお電話はこちら⇒  0550-82-0047

コンタクト売り場へのお電話はこちら⇒  0550-84-0102

Email: higashitanaka@old.yamatoya-co.com

住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)

 

ヤマトヤ裾野店

TEL: 055-993-3706

Email: susono@old.yamatoya-co.com

住所:静岡県裾野市佐野1601‐1(定休日:第二&第三水曜日)

店舗案内STORE LIST