【子供用メガネをご紹介第2弾】お子様の大切なメガネをヤマトヤで一緒に選びましょう♪
皆様こんにちは。静岡県御殿場市・裾野市のメガネ店「ヤマトヤ」の事務スタッフ、アオシマです。
このところ、朝冷え込む日が出てきましたね。朝、窓を開けると冠雪(=雪をかぶった)した富士山が毎日お目見えしています。風邪をひいたり、体を冷やしたりしないように過ごしてゆきましょうね~!
さて。
今回の記事では、前回に続きまして子供用メガネのブランドのご紹介の後編です!
現在、ヤマトヤで取り扱っているこどもメガネのメーカーは4つ(※2020年10月現在)。
1.トマトグラッシーズ
2.クラフトホリック
3.瞬足(しゅんそく)
4.ナイキ
前編の記事では「トマトグラッシーズ」と「クラフトホリック」。この2ブランドをご紹介しました。(※前回の記事はこちら(←ここをクリック)からです♪)。超軽量のフレームが特徴のトマトグラッシーズと、お子様のみならず大人もその可愛さにはまってしまうクラフトホリックのご紹介でした。
今回は、3の「瞬足(しゅんそく)」、4の「NIKE(ナイキ)」というブランドをご紹介をさせていただきます。
どちらもスニーカーを製造しているメーカー。そのためか両ブランドともメガネのフレームも軽さやかけ心地の良さが特徴です。
カラーリングもスニーカーを彷彿とさせるもので、見ているだけで楽しいんですよ~!!!それから、カラーリングは大人っぽくもあるので、小学生で「大人っぽいデザインをかけたい」というご要望の場合は、ぜひ「瞬足」や「NIKE(ナイキ)」の商品をチェックしてみてくださいね。使われている色の数が少なめなところが大人っぽさを醸し出しています。
瞬足(しゅんそく) 対象年齢:小学校低学年のお子様
新機能素材「スマートフィットプラスチックス」を採用。驚くほど軽やかでしなやかです。走ったり、汗をかいたりしてもズレにくいラバー素材を鼻パッドとモダンに採用しています。
NIKE(ナイキ) 対象年齢:小学校低学年のお子様
は、軽量で細身のデザイン。フレームの素材はナイロン樹脂素材を使用。高弾性や安全性が重視されています。
スウェッジライン(いわゆるナイキのマーク)がテンプル(つる)の部分にあしらわれています。「NIKEが好き!」というNIKEファンのお子様にぴったりですね!!また、まだ鼻が発達していないお子様の花にもしっかりとフィットするアジアンフィットノーズパッドの対応もございます。
まとめ
・・・・・と、2回にわたって子供用メガネのブランドを4つ紹介させていただきました。ブランドのそれぞれの特徴、お子様のお好み、対象年齢に合わせてぴったりのメガネをご提案いたします。
また、ヤマトヤ東田中店・ヤマトヤ裾野店の両店舗には、メガネのスペシャリスト中のさらにスペシャリスト、認定眼鏡士が在籍しております。安心してお客様にメガネをお選びいただけるよう、外部研修に参加して技術力アップに努めております。お子様の視力矯正は、お子様の将来的なアイライフを鑑みても大切なことです。ヤマトヤのスペシャリストたちがお手伝いいたします。(※ヤマトヤでのメガネ販売は、眼科医の指示のもと対応させていただいております)
ご興味ある方はこちらのページもぜひご一読ください♪
(※記事のタイトルをタップ(ポンと押して)くださいね)
ヤマトヤ東田中店
眼鏡・補聴器売り場へのお電話はこちら⇒ 0550-82-0047
コンタクト売り場へのお電話はこちら⇒ 0550-84-0102
Email: higashitanaka@old.yamatoya-co.com
住所:静岡県御殿場市東田中3‐3‐17(定休日:年末年始・催事日を除き無休)
ヤマトヤ裾野店
TEL: 055-993-3706
Email: susono@old.yamatoya-co.com
住所:静岡県裾野市佐野1601‐1(定休日:第二&第三水曜日)