【ヤマトヤ御殿場本店】新型MR-G“赤備え(MRG-B2000B-1A4JR )”入荷!~新旧外観比較~
G-SHOCK最上級ラインの「MR-G」シリーズ。 MRG-B2000は、構造、機能、素材、仕上げなど細部までこだわり、日本古来より受け継がれてきた強さや美意識を継承するMR-Gです。
MRG-B2000B-1A4JR
330,000円(税込)
時刻修正:電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth通信による機能連動)
使用電源・電池寿命:タフソーラー(ソーラー充電システム)
ケース・ベゼル材質:チタン
バンド:メタルバンド(チタン)、無垢バンド、タイトロック機構付き中留
防水性:20気圧防水
文字板の外周部には扇や屏風をイメージしたカットを施すことで、シンプルでありながら華やかなテクスチャーを入れています。また、インデックスには、山形カシオのナノ加工技術ならではの美しいエッジや曲面への挽き目加工を施し、日本刀の反りを表現しています。このモデルでは戦国時代の部隊編成である「赤備え」をテーマに、古来より強さの象徴とされてきた「赤」をベゼルの色埋め部や文字板の随所に配色。
G-SHOCKのブランドカラーである黒と赤のイメージと重ねることで、時代を超えて生き続ける唯一無二の強さを表現しました。機能面では、電波受信機能とBluetooth®通信機能によるスマートフォンとの連携に対応し、実用性も兼備。加えてザラツ研磨、二重の硬化処理、反射防止コーティングサファイアガラスを採用するなど、細部に至るまで強さと上質さにこだわりました。(カシオHPより)
大きく変更になった機能は、GPS衛星電波機能がなくなり、対応携帯電話とのBluetooth通信による機能連動がついたことくらいでしょうか・・・
「MR-G Connected」というアプリをダウンロードして連携させれば、海外時刻の設定等が楽に出来ますが、通常の電波機能がついている為、連携させなければいけないという事はありません。
外観はどれくらい変化したのでしょうか?
新型では文字盤外周の都市コード表記と6時位置の「GLOBAL POSITIONING SYSTEM」の表記がなくなったためシンプルに見えます。
機能の違いにより、インダイアルのデザインも変更されています。
インデックスはカシオHPの説明通り重厚感のあるデザインに変更され、1分ごとに刻まれていた目盛も印字ではなく立体で造形されています。
新型は、シンプルになった分、時刻を読み取りやすくなっています・・・が、細かなところが手が込んでいるようです。
機能の差はありますが、あなたはどちらがカッコいいと思いますか?
2本を比べてみることが出来るのは今の内だけです。興味をお持ちの方はお早めにご来店ください。
ヤマトヤ御殿場本店
〒412-0026 静岡県御殿場市東田中1‐18‐18
TEL: 0550-82-0090
営業時間:10:00~18:30(通常19:30閉店)
(年末年始・催事日を除き無休)
先日、釣具店から入荷連絡がありました。
買ってしまいました!
カルカッタコンクエストDC
次の休みに実釣する予定です。