【ヤマトヤ御殿場本店】フロッグマン「GWF-A1000RN -8AJR(ロイヤルネイビー・コラボレーションモデル) 」の紹介

2021.04.24

G-SHOCKのダイバーズウォッチシリーズ「フロッグマン」から、ロイヤルネイビーとのコラボレーションモデル「GWF-A1000RN -8AJR 」が入荷します。

FLOGMAN

G-SHOCK「GWF-A1000RN」
税込定価110,000円

タフソーラー電波時計(スマホリンク機能付)

パワーリザーブ約5カ月(フル充電時)

200m潜水用防水

今回のコラボレーションモデルでは、イギリス海軍史上最大の軍艦となる航空母艦「HMS クイーン・エリザベス」がデザインのモチーフとなっている。ライトグレーのケースとストラップはクイーン・エリザベスの艦体をイメージしており、ロイヤルネイビーのカラーである赤、白、濃紺がアクセントとして用いられている。またストラップの遊環(遊革)にはロイヤルネイビーのロゴマークが刻印されているほか、裏蓋にはフロッグマンシリーズのキャラクターである錨を抱えたカエルが描かれています。

・・・要するに限定コラボモデル感満載という事です。

ベースとなる「GWF-A1000」は、「FROGMAN」シリーズが誕生した1993年から継続してアイコンとなっている左右非対称のフェイスデザインはそのままに、大型の蓄光時分針を採用したアナログモデル。ケースと裏ブタを一体化させたカーボンモノコックケースを採用しており、軽量化とISO規格200m防水機能の両方を実現しています。

加えて、バンドには汚れが付きにくく、加水分解を起こしにくい「フッ素エラストマー」を採用し、過酷な環境下でも耐え得る仕様になっています。

機能面では、専用アプリ「G-SHOCK Connected」において、世界約3000か所の潮汐データを設定できるほか、本体で計測したダイビングログも確認できるのが魅力です。

 

本来なら、ここで「加水分解」または「フッ素エラストマー」についてのご案内をするべきだと思いますが、個人的な趣味で「 HMSクイーン・エリザベス」について少しふれておきたいと思います。

 

イギリス海軍のクイーン・エリスベス級航空母艦の1番艦が「HMSクイーン・エリザベス」です。

 

船名の前のHMSは、Her/His Majesty Ship の略で、訳すと「女王(国王)陛下の船」の意味になります。でも、具体的には英国海軍の艦艇を意味していて、艦艇名の頭につく接頭辞として用いられています。

 

また、クイーン・エリスベス級航空母艦とは、イギリス海軍の航空母艦の艦級のことで、STOVL方式の空母ながらも、満載排水量(燃料、水、弾薬、その他消耗品を最大限搭載した状態で計測したもの)は6万トンを超えており、イギリス海軍史上最大ということになります。

 

また(part Ⅱ)、STOVL方式とは、 Short Take-Off /  Vertical Landingの略です。

 

垂直離着陸機の多くはVTOL(Vertical Take-Off and Landing Aircraft 垂直離着陸可能な航空機)とSTOL(Short Take-Off and Landing 通常の固定翼機よりも短い滑走距離で離着陸できる航空機)の両方に対応してしますが、この場合、実際の運用では垂直離陸(VTO)はめったに行われず、短距離離陸(STO)と垂直着陸(VL)を組み合わせた運用のことです。

 

キリがないのでこれくらいにしておきます。

 

最後にスマホとリンクさせて出来ることを画像を使ってご案内いたします。

*モバイルリンク機能(Automatic Connection、対応携帯電話とのBluetooth通信による機能連動)

入荷本数に限りがあるモデルです。興味をお持ちの方はお早めにお問い合わせください。

 


ヤマトヤ御殿場本店  〒412-0026 静岡県御殿場市東田中1‐18‐18

TEL: 0550-82-0090

✉: gotenba-honten@old.yamatoya-co.com

営業時間:10:00~19:30(年末年始・催事日を除き無休)


 

 


先日も養殖(釣り)に行ってきました。

釣果はありませんでしたが、穏やかな気候の中お隣さんにコーヒーをいただき、ゆったりした時間を過ごすことが出来ました。

・・・で、いまちょっと企んでいることがあります。

ゴールデンウイーク明けのお休みにやってこようと考えています。

いったい何だと思いますか?

店舗案内STORE LIST