【メンズ腕時計】 OCEANUS 世界限定2,000本 江戸切子ベゼル OCW-S5000D-1AJF

2019.10.19

みなさん、こんにちは!静岡県富士市青葉町にあります ジュエリー・ウォッチ・ブライダル ヤマトヤ富士店のツチダです。

 

昨日発売となりました 『 OCEANUS ‐ オシアナス ‐ 世界限定2,000本 江戸切子ベゼルモデル 』。とーっても美しいので、ご紹介したいと思います(*^-^*)

 

 

 CASIO OCEANUS – Manta –

 OCW-S5000D-1AJF ¥230,000+税

 

 

 

 『 オシアナス × 江戸切子 』


 

このモデルの最大の特徴は『 江戸切子のサファイアガラスベゼル 』。

伝統工芸士・堀口徹氏がサファイアガラスベゼルに一つ一つ手作業で日本伝統の文様のひとつ 「 千筋 」 を施し、人や道が交差する都会の街を表現。更に都会の夕日のような美しい景色を、琥珀色とオシアナスのブランドカラーである青色で描いております。

 

通常、江戸切子はクリスタルガラスのような硬度の低い素材を使いますが、このモデルは、ダイヤモンドの次に硬いサファイアにカッティングを施しています。更に難易度が上がり、ホイールを研ぎ直す 「 目立て 」 を頻繁に行うなど、途方もない手間と時間がかかるようです。

 

 

 『 Bluetooth × ソーラー電波時計 』


 

機能面では、世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を修正するマルチバンド6と、Bluetooth を利用したスマートフォンリンクによる時刻修正機能を搭載。そのスマートフォンリンク機能により、各国の時間をスムーズに表示させ、タイムゾーンやサマータイムの変更・更新を自動で行います。また、ソーラー機能を搭載しているので、2~3年の定期的な電池交換が不要となります。

 

 

 

江戸切子ベゼルを正面から見ると琥珀色・青色がわかりずらいのですが、ベゼル部分に光が当たると鮮やかな色が浮かび上がります。他にも魅力はたくさんあるのですが、個人的には特にそこが目に焼き付き、時計を傾けながら、写真を撮りながら、見事だなと感動しました。ぜひ、実物を手に取り、ご覧いただけたらと思います。

 

 

チタン素材で軽く、厚さ 9.3㎜・直径42.9㎜の薄くすっきりとしたデザインなので、時計に慣れていない男性様でも気兼ねなくお使いいただけます。時計コレクションにいかがでしょうか?

 

在庫問い合わせ・修理など、CASIO腕時計のことならヤマトヤ富士店へお問い合わせください。お電話が面倒であれば、下記富士店メールアドレスもぜひご利用くださいね(﹡ˆᴗˆ﹡)

 


 

ヤマトヤ富士店  〒416-0952静岡県富士市青葉町93

TEL: 0545-65-8666

✉: fuji@old.yamatoya-co.com

営業時間:10:00~19:30(水曜定休)

 


 

店舗案内STORE LIST